ブログ
カテゴリ選択
-
施工事例 2020.12.17
More
妻の健康を思い、体にやさしい素材でと考えました。Wさまの以前の住まいは、幹線道路近くの建売住宅。奥様は排気ガスによる咳に悩まされ、旦那様はリビングにさしこむ陽ざしでの暑さで、とても居心地の悪い住まいだったそうです。そんな住まいの問題を解決したいと思い、知り合いの建築士好川忠延さんにお声掛けされ、好川さんが以前所属されていた坂倉建築研究所時代からのご縁で、弊社にて工事をさせていただきました。建築させていただいたお宅は、車通りが少なく周辺に緑があり…… -
職人 2020.12.17
More
木の家を支える職人 大工さん。天然乾燥の木か、兵庫県の県産材か。 えびす工務店では兵庫県産の県産材の杉や、天然乾燥させた徳島の杉を使っています。そして木の家を建てる上で最も大事なことの一つは、まず木材の乾燥です。原木から製材したばかりの木は、水分をたくさん含んでいます。しっかりと乾燥させて建築資材に仕上げるのですが、乾燥が不十分だと変形や収縮が起こってしまいます。建築現場でも、木材の状態の確認から始めます。木は乾燥させた後でも……