Have a Wood day.
木のぬくもりで、幸せな毎日を。
木のぬくもりで、幸せな毎日を。
創業以来、 戎(えびす)工務店は木材の加工技術に磨きをかけ、
木の家や、木のリフォームで、ぬくもり溢れる幸せな住まいを造ってきました。
そのぬくもりは決してイメージではなく、ふれた瞬間、肌が感じるもの。
木は空気と水分をたくわえ、永く、ひとと生きていく。
住むひとと共に、木の住まいを造ることは、ぬくもりのある人生をつくること。
その想いを込めて、私たちは木の住まいを造りつづけていきます。
施工事例
-
自分たちで“つくる”住まいにしたかった。
お住まいのマンションが子供の成長とともに手狭になり、実家近くに住宅を新築したいと考えたNさん。最初はハウスメーカーで建てるのかなと考えており、ポスティングのチラシ等をみて住宅展示場に足を運ばれたそうで……
-
小さくして広く暮らす。小さいと色々お得でした。
歴史が好きで城やお寺を観ることが趣味だったEさん。住宅も同様で、松尾和也さんの高断熱高気密の家、増沢洵さんの最小限住宅、伊礼智さんの9坪の家を調べていたそうです。そんなこともあり家は広すぎない方が、家……
-
妻の健康を思い、体にやさしい素材でと考えました。
Wさまの以前の住まいは、幹線道路近くの建売住宅。奥様は排気ガスによる咳に悩まされ、旦那様はリビングにさしこむ陽ざしでの暑さで、とても居心地の悪い住まいだったそうです。そんな住まいの問題を解決したいと思……
-
親から譲り受け、自分たちらしく、子供のために。
ご主人の育ったマンションを親から譲り受け、自分たちらしく、でも子供のことを考えた住まいを叶えたいと思われていたKさん。以前よりご覧になられていたフリーマガジン「LIFEPLUS」の誌上リフォームコンペ……
-
子供の独立を機に、趣味や料理を愉しむ住まいに。
長女が独立し、ご自身もお仕事の卒業が視野に入ってきたNさん。家時間が長くなるため、趣味や料理など、夫婦で過ごす時間の質を高めたいとリノベーションを検討されました。大手不動産会社での改修を検討されていま……
イベント情報
-
【概要・価格帯】木のマンションリノベーション
マンションのリノベーションでも木の住まいを。~ 一級建築士とつくる豊かな暮らし ~会話が生まれる木のオーダーキッチン。収納を兼ねた木の多目的スペース。暮らしに彩りを生み出すガーデンスペース。あたたかさ……
-
さくら夙川「木のマンションリフォーム」見学会報告
先日、さくら夙川のマンションリホームの完成見学会を開催しました。コロナ禍の中、少人数・完全予約制での開催でしたが、リフォームを検討中の方から、ご近所の方まで、様々な方にお越し頂くことができました。この……
-
さくら夙川 木のマンションリフォーム完成見学会
木のマンションリフォーム完成見学会を開催します。 場所 夙川エリア日時 2月19日(土)・20日(日) 10:00~16:00お住まいの工事中の様子はこちら完全予約制です(お申込みいただいた……
-
【完全予約制】鶴甲モデル住宅 見学会
現会長の住まいが介護で空き家となっていたものを、木と高断熱、高気密、自然エネルギー利用全館暖房のOMソーラーで建替えた住宅です。1階は共働きのご夫婦でも使いやすい家事動線で水回りをまとめ、……
-
みて、触れて感じる リフォーム・リノベーション相談会
「そろそろ仕事を卒業するので家時間を快適にしたい」「子どもが独立したので間取りや収納の問題を解決したい」「小さい子どものために購入した住まいをよりよく改修したい」リフォームやリノベーション……
-
家づくりの仲間を募集中
戎工務店では業務深掘り・技術継承のため、家づくりの仲間を募集中です。職種は、経理事務・設計・技能工です(現在経理事務・技能工の募集となっております)また“はたらく”ことについて、弊社ではこちら(jin……
BLOG
-
住まいづくりの為の資金計画~住まいづくりノート~
はじめに住まいづくりを始めるにあたり、一番最初に取り組んだ方が良いことはイメージの可視化だと思っています。可視化とは写真やイラスト化のことです。自分以外の家族や今後、一緒に住まいづくりをす……
-
営業が感じる面白い建築用語
こんにちは本日は現場で感じた何それ?をお伝えしていきたいと思います。 まず現場で代表的なのはコレ!ネコ持ってきてネコ🐈恐らく、何かを運ぶ道具だとは推測しますが頭に中には🐈が出てきて?マークに……
-
【広報担当】花粉対策:あったら良いなと思うもの
皆さんは花粉症ではありませんか?時期的に花粉は落ち着き気味ではありますが私、個人的にはまだまだ薬を飲まないとつらい時期。。。雨が降ればなんとなく辛く無くなるので、工事担当の人には悪いのですが若干、雨を……
-
設計士の自宅マンションリノベ日記vol.14~完成編~
「設計士の自宅マンションリノベ日記vol.14 ~完成編~」 弊社若手設計士の自宅マンションリノベ日記を連載しているブログです。筆者がその設計士です。このブログでは、マンションリノベを実際……
-
設計士の自宅マンションリノベ日記vol.13~工事編⑤~
「設計士の自宅マンションリノベ日記vol.13 ~工事編⑤~」 弊社若手設計士の自宅マンションリノベ日記を連載しているブログです。筆者がその設計士です。このブログでは、マンションリノベを実際……
-
設計士の自宅マンションリノベ日記vol.12~工事編④~
「設計士の自宅マンションリノベ日記vol.12 ~工事編④~」 弊社若手設計士の自宅マンションリノベ日記を連載しているブログです。筆者がその設計士です。このブログでは、マンションリノベを実……